黒井敦史 2011年2月2日 一周忌 |
「今年のD1は勝ちに行く」
そういう1年になるはずだったという
2010年のD1ドライバーの黒井氏。
見る人を楽しませる事を優先した
「見せるドリフト」
から
「勝ちに行くドリフト」
・・・っと小耳にはさみました。
しかし、事故で亡くなってしまい…
それから あっという間に1年が過ぎてしまいましたね
|
|
|
|
2011年1月30日(日)
FSW ショートコース
追悼イベントとして K山氏 走行会に参加

もちろん、一緒に走っていますよ
現役ですね


この日、何本か走行し、H吉氏を同乗させて走っている途中
左のドライブシャフトが ポッキリと折れました!!
この時の事をK山氏はこうブログでつづっています。
のんびりシルビアライフより 「昨日の破損箇所」
他にも
「すごかったよ黒井くん!!」
・・・っと またしても言いたくなるような事もつづっていました
のんびりシルビアライフより 「ドライブシャフト」
黒井さんも折りまくったんでありましょうね(笑)
K山氏も折りまくるらしいので、すぐに分かるようになっちゃうのでは??
|
|
|
K山氏がやっと書きました(笑)
K山氏の黒井敦史氏の一周忌に対するコメント!!
のんびりシルビアライフより 「R.I.P黒井・・・」
・・・っというわけで(笑)
2月20日の筑波3連発へ向けて気合い十分でありましたね
私は黒井敦史さんという方を直接は知りません。
なので、特別何か言える事もありません。
ですが!!
いろんな形で、黒井敦史という素晴らしい方を
人それぞれの引き継ぎ方・考え方で
これからも忘れないで行こうと思っている人達の近くに居ます。
そんな身近な人達を自分なりに応援しようと思う。
|
|